XIM APEX - トラブルシューティング
目次

XIM APEXが赤に呼吸(正常な光り方です)をするように点滅をしている状態で動作をしない場合は以下の手順をお確かめください。
・PSマーク及びXboxのマークが表示されない場合

この場合は、コントローラーや、コントローラーを接続しているUSBケーブルの認証部分に不具合がある可能性が高いです。
※コントローラーで動作をする事ができたり、USBケーブルで充電ができたとしても、認証部分と動作部分の回路が異なるため、認証部分に故障が認められる場合もあります。
・コントローラーを交換(必ず純正コントローラーでお願いします/SCUF等社外コントローラーは不可)
・USBケーブルを交換
・デバイス認証欄に何も表示されない場合

コントローラー/マウス/キーボードを接続しているかお確かめください。
もし接続をしているにも関わらず何も表示されない場合は、USBハブを交換してください。
付属のUSBハブでなくとも、ほとんどのUSBハブが対応しております。
※USBハブも保証交換対象ですので、故障の場合やもし予備のUSBハブをお持ちでない場合は弊社までご連絡をお願いします。

動作をしない場合/ADS感度やHIP感度を設定しても反映されない場合
PS4(Xbox)→XIM APEX→USBハブ→コントローラー及びデバイスの順に接続がされているかご確認をお願いします。

ハブには以下のように接続をしてください。
①純正コントローラー
②キーボード
③マウス

PS4(Xbox)のUSBポートへ奥まで接続されているかご確認ください。
PS4本体により異なりまして、PS4 Slimの場合は左画像のように奥まで接続できません。
(この画像はPS4 Proとなります)
・ペアリングができない(スマホの場合)

デバイスやコントローラーを接続せずにXIMをPCあるいはPS4へ接続→スマホのBluetoothをオンにする(機器検索は行わないでください)→スマホでアプリを起動する→XIMの小さなボタンを押す
以上でペアリングができますが、もしペアリングされない場合はXIMを一旦取り外していただき、再度接続してから改めて上記手順の実行をお願いします。場合によってはPS4の再起動をお願いします。
※XIMを接続してから必ず5秒以上経過してから、小さなボタンを押すようにしてください。
・XIMのファームウェアをアップデートしなければ、ペアリングができないので、必ずアップデートの実行をお願いします。
・XIMを接続して5秒以上経過して小さなボタンを押した際にレインボーに点灯しているにも関わらずペアリングができない場合は、スマホとの相性が悪い場合や機種が古いとペアリングができない場合がございます。その場合はスマホを借りたり他のスマホがある場合は、他のスマホでペアリングができるかお確かめください。
※Androidの場合は以下のリンクもご確認ください。
・ペアリングができない(PCの場合)

PCの場合はBluetoothを利用する事ができません。
XIMをPCへ接続をしてから「すぐに」小さなボタンを押してください。(素早く赤に3-4回程点滅します)
・△の稲妻マークが表示され動作しない/
キーボードやマウスのライトが点灯しない

このエラー画面が表示される場合は、デバイス(マウスやキーボード)のイルミネーションをオフにして下さい。
デバイスのイルミネーションをオフにする方法は、マウスやキーボードのメーカーが発行をしているソフトウェアをPCにてインストールしていただく必要がございます。
・コントローラーの充電を満充電にしてください。
・バスパワーUSBハブをご利用下さい。
・ボタンの割り当てができない

マウス、キーボード、コントローラーの接続先を誤っていないかご確認ください。
コントローラーとXIM APEXを接続しているUSBケーブルを違うUSBケーブルと交換をお願いします。
それでも改善されない場合は、コントローラーの交換を行ってください。
・APEXマネージャーでレスポンスレートを
合わせているにも関わらず、振り向きが極端に遅い。

このような症状が発生したらAPEXの初期化を行ってください。
・PS4の場合はレスポンスレートを必ずマウス、
アプリどちらも最大250にて設定をしてください。
・PS3-xbox360の場合はレスポンスレートを必ず
マウス、アプリどちらも最大125にて
設定をしてください。
・Xbox oneの場合はレスポンスレートを必ず
マウス、アプリどちらも最大1000にて設定を
して下さい。
・VCで相手にノイズが入る

・コントローラーへ接続するタイプのヘッドセットの場合、このような症状が出る場合があります。APEXはコントローラーへ接続をするタイプのヘッドセットは対応をしておりません。
※新型コントローラーへ切り替えると使用できるようになる場合がございます。
・外付けサウンドカード等をご利用くださいませ。
・カーソルがガタガタする/手ブレがひどい/振り向きが異常に遅い

・レスポンスレートの設定をしてください。
レスポンスレートはご使用のマウスに合わせる必要がございます。
(PS4の場合は250にて設定をしてください。)
・ゲーム内の感度は縦横どちらも最大にしてください。
・マウスのDPIは最大に設定をお願いします。
各マウスメーカーの専用ソフトを使用してDPIを変更するか、マウスによってはマウスにDPI変更ボタンがございますので、そこを押して最大に変更をしてください。
なお、ゲームによってはR1/R2を反転させる機能やボタンの割り当てを変更する機能がありますが、必ずデフォルトに設定してください。
PS4のボタンのアクセシビリティ等も使用しないでください。
・XIM APEXが紫やピンクに点滅し動作しない

・PS4第二世代コントローラー(新型)の設定がUSBで使用するになっているかご確認をお願いします。
PS4第二世代コントローラーをご使用の場合は
PS4の設定→周辺機器→コントローラー→通信方法→【USBケーブルを使う】の設定に変更して下さい。
これで改善されない場合は、初期化の実行をお願いします。
・XIM APEXがレインボーや黄色に点滅し動作しない

・コントローラーの充電不足
充電をしてください
・デバイスのイルミネーションが原因でシャットダウンしている
キーボードやマウスのイルミネーションをオフにしてください
・内部にてエラーが発生している
初期化の実行をお願いします。
・XIM APEXのUSBが点灯しない

・XIM APEX USBは何も接続をせずにコンソールあるいは、PCへ接続をしてください。
この状態でUSBが点灯しない場合は、故障の可能性があります。
購入店までお問い合わせをお願いします。
(弊社でご注文いただいている場合は、交換対応となります。)